◆相談者の不安やお悩みをしっかりと傾聴させて頂くことで、丁寧でわかりやすいカウンセリングを心がけています。
◆現在から将来に渡る、お金の収支と金融資産の推移をキャッシュフロー表を作成することでシミュレーションします。
◆シミュレーション結果に基づき、これまでの漠然とした「くらしとお金の不安」を見える化します。
◆具体的なお悩みの対策や不安を解消するプランを提案します。
◆相談後も親切丁寧なアフターフォローを心がけます。
◆特定の金融商品、保険商品の販売は一切行っておりません。
中立、公平な立場で相談に応じます。
◆ご相談にあたっては守秘義務を順守致します。
安心してご相談ください。
会社生活も終盤を迎え、これからの人生を考えると、お金のことが気になりますよね。
人生100年、年金不安、と言いますが、自分の老後はどうなんだろうと考えてしまいます。
漠然とした不安を見える化し、しっかりと対策を立てることで、
明るく前向きなセカンドステージを実現しませんか?
そんなお手伝いをさせて頂きます。
新着情報
- 2025.10.13
- 「現代の終活とデジタル遺産の現実」パソコン・スマホを活用されているシニア世代必聴のセミナーです。10月19日(日)10:00~12:00、ラコルタ柏2F、参加費1,000円、主催者:NPO法人 老いじたくあんしんねっと,後援:柏市、柏市社会福祉協議会 事前予約制(詳細はリンク先にて)
- 2025.09.04
- 2025年11月8日(土)日本FP協会千葉支部でフォーラムを開催します。 「FPと考えるインフレに勝つ家計戦略」をテーマとして、有名講師2人よるセミナー、 お子様の金融教育を目的とした「おこづかいゲーム」・大人向けには「ライフプランゲーム」、また無料相談会も行います。土曜の午後は家族でお金について考えるのか如何でしょうか。詳細はここからリンクにてご確認ください。
タナカFPオフィス の方針
ご相談方法 と ご利用料金について
お申し込みからご相談に至るまでは、こちらからご確認ください。
お気軽にご相談ください。
◆ご相談、ご依頼の流れ
◆ご利用料金
また、ご不明な点がございましたら、
下記「お問い合わせはこちら」まで
ご連絡を頂きますようお願い致します。
お気軽にご相談ください。
◆ご相談、ご依頼の流れ
◆ご利用料金
また、ご不明な点がございましたら、
下記「お問い合わせはこちら」まで
ご連絡を頂きますようお願い致します。